グルメ・旅ブロガー赤福の日常

アラサーの独り言なんて誰が聞きたいんだって突っ込んでほしい

推しは推せるうちに

こちらに辿り着かれた皆さま、お世話になっておりますm(_ _)m

(新)アラサー女子、グルメと旅とひとりごと』というブログを運営しております、赤福と申します!

(新)アラサー女子、グルメと旅とひとりごと

グルメ・旅ブロガーを勝手に名乗り出会った美味しいもの、素敵な場所などなどゆる〜くご紹介をしております!メインのブログでは書けないようなわたしのくだらない日常を書き残すべく、気まぐれに更新しています。自己満足!笑 ぜひお時間のある時にゆる〜くお付き合いいただければと思います(๑╹ω╹๑ )どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

 

 

 

f:id:maychigocake329:20221028093252j:image

友だちにお子さまが生まれたのでお祝いを贈ったら、こんな宝石箱みたいなお菓子をいただきました。人の子どもを見ていると『本当にかわいいなあ…』と思うけど、自分が母になれるイメージは全然ない。笑 まだまだ、人の命に責任を持って大切に育て上げる自信がない…ゆくゆくは、とか言ってたら子どもができぬまま人生終わりそう…!

 

 

 

 

最近の楽しみは月曜日、疲れ果てて家に帰って夫と2人でごはんを食べながらプライムビデオで観る『鬼滅の刃』!( ;∀;)我が家、現在テレビがありません!笑 観る時間もないし、テレビを置いたら絶対そこから動かなくなる!という理由でまだ買っていません。当初わたしは『鬼滅の刃が始まるまでに欲しい!』と騒いでいたのですが、まあプライムビデオで観られるしな…と思ったら突然どうでもよくなってしまった( ̄▽ ̄;)相変わらず刺されたり雷に打たれたり、とんでもないな…と思いつつ毎週楽しみにしております(*´艸`*)アニメやドラマは始まってしまうといずれ終わってしまうという悲しさの方が強くなってしまうので、始まる前が1番楽しいと思っているわたしもとんでもない奴やな…!

 

 

 

 

終わってしまう、と言えば、ずっと熱心に読んでいたマンガ『なみだ坂診療所』ついに読了…!わたしにとっては意外過ぎる終わり方だったので現在虚無感が半端ないのですが、今は『いつかティファニーで朝食を』という、ごはんが大変美味しそうなマンガにはまっているのでそれなりに平静を保てております( ̄▽ ̄;)一生終わらなさそうなマンガだとそれはそれでマンネリ化してしまうのですが、終わっちゃうと何か穴があいたような、そんなどうしようもない気持ちになってしまいます。おすすめのマンガ教えてください。笑

 

 

 

 


そして今読んでいる別のマンガで『推しは推せるうちに推せ!』という言葉が出てきました。自分の周りのバンドが軒並みコロナで解散していった時、本当にそう思った。ライブは『行けたら行くね』じゃなく、『行ける時に行くね』と言える人に…あれ?一緒の意味?

 

 

 

 

ということでわたしは元気です!夏に気配が近づいていますが、もりもり食べて楽しくいきましょう〜!